top of page
ロゴ.jpg
ロゴ.jpg
B4AAE400-953A-4027-B69F-8EDDD6BCD7CE.jpg

■ Tennis Conditioning LAB 360とは ■
本気でトップを目指す
中高生テニス選手向け
オンライントレーニング講座

テニス日本代表チームフィジカルコーチを務め、

ダニエル太郎をはじめ数多くのトップ選手の活躍を

サポートしてきた、テニスフィジカルコーチ

松田浩和があなたの専属トレーナーとして

完全サポートします!!

​いまの取り組みを続けていれば、
全国のライバルに勝てると思いますか?

小さなころからテニス漬けで毎日頑張ってきたのに、
中高生以降はケガに泣かされ思うような結果が残せていない。

YoutubeやSNSなどを見て、見様見真似でトレーニングに取り組んでいるけど、何が自分に合っているか分からない。

大事な場面でのあと1ポイントが決めきれず
全国大会や目指すべき舞台を逃している。

フィジカルを強化して、人生を変えるあと1勝をなんとか掴みたい。

将来はプロを目指しているが、
周りにプロの世界を知っている指導者がおらず
どんなトレーニングやコンディショニングが必要なのかを知りたい。

地理的な理由で諦めてしまっている。


そんな中高生テニス選手の為に、
ケガに泣かされずに、
人生を変えるあと1勝を掴む為の、
オンライントレーニング講座

を開講しました。

■ Tennis Conditioning LAB 360 ■3つの強み

CE2B6C21-2FF8-4714-A7EE-D0261D63E2ED.jpg

​グランドスラムレベルの
コンディショニングテクニック

トッププロが実践するグランドスラムレベルのトレーニングとコンディショニングテクニックを、日本のテニス選手強化の中枢を支えた講師から直接学べます。

​単なるトレーニング講座ではなく、

テニス選手として必要な体力を養う​事に特化した講座となっています。

在宅勤務

​時間と場所を選ばない
完全オンライン型

場所と時間を選ばない、オンライン完結型(オンデマンド動画学習とzoomでのオンライン指導)のコンテンツなので、練習の行き帰りなどのスキマ時間を利用したり、 自分のスケジュールに合わせて受講できます。

遠征スケジュールや地理的な理由に

​左右されずに、講座を受講できます。

555B5ACA-8DBC-41E2-B0FF-3294184A790C.jpg

​チャットで随時相談可能
​安心のサポート体制

契約プロと同様に、この講座の受講生は随時チャットでの相談が可能で、

オンラインパーソナル以外の時間でも疑問点の確認や、メニュー調整などのサポートを受けられます。

​その為、同時期には6名しかお申込みを受付できない、超少人数制の講座となっています。

■ Tennis Conditioning LAB 360 ■カリキュラム(3か月間)

■ 運動・栄養・休養・マインドのすべてをカバー、だから強くなる ■

テニスに必要な運動・栄養・休養の知識と合わせて、

​それらをやり切るマインドセットまでをカバー。

充実した講座内容はもちろん、

継続すること、進化し続けること

​3か月間、私が一緒にサポートします。

■ zoomやチャットを使った双方向型のプログラム、だから強くなる ■

Youtubeや雑誌などの一方通行の情報とは違い、

疑問点があれば質問をすることができる、

あなたの為にメニューをカスタマイズできる、

​だから効率よくトレーニングを進める事ができます。

サポート選手の声

0C2B7493-B826-4DD2-8FE2-7B2B721859E7.jpg
​​
​”なぜ僕がケガなくトップを走り続けられるのか、
その秘密がここにある”

ダニエル太郎(エイブル所属)

・ATPランク最高58位

・五輪3大会連続出場(リオ・東京・パリ)

​・ノバク ジョコビッチ選手、アンディ マレー選手の他、

 世界の超トップ選手からも、グランドスラムなどの

 大舞台での勝利を奪う、日本のエース。

​講師:松田浩和
テニスフィジカルコーチ / パフォーマンスコーチ

MS(医科学修士 / 順天堂大学大学院医学研究科)

CSCS(公認ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)

NSCA-CPT(公認パーソナルトレーナー)

​・RMTS (ローテーショナルムーブメントトレーニングスペシャリスト)

NESTA-FNS (フィットネスニュートリションスペシャリスト)

プロフィール写真_松田浩和.jpg

講師紹介

元テニス日本代表チームフィジカルコーチ(2016~2021年)

2016年に日本テニス協会ナショナルチームに招集され、味の素NTCでのフィジカル分析と指導、

グランドスラムや国別対抗戦への帯同など、年間240日以上、代表チームのトッププロ選手をサポートした。

数多くのトッププロのフィジカルコーチ

現在は、ダニエル太郎(五輪3大会連続出場)、西岡良仁(日本代表)、島袋将(日本代表)

穂積絵莉(女子日本代表/2024WTAツアー優勝)を中心にサポートしている。​​

テニス指導者に教えるフィジカル指導の専門家

日本テニス協会公認コーチ、公認上級コーチの養成講習におけるフィジカル部門の講師を担当、

また公認S級コーチのリフレッシュ講習なども担当した。その他、テニスフォーラムなどの講師実績も多数。

中高生年代のトレーニングを熟知している

日本テニス協会強化本部テクニカルサポート委員や関西テニス協会スポーツ医科学委員などを歴任。

トレセンなどの協会事業から高校やアカデミーなど、ジュニア強化のサポート実績も多数。

※元 日本オリンピック委員会医科学強化スタッフ、専任メディカルスタッフ

医科学に基づいたサポート

順天堂大学大学院医学研究科を修了し、現在は日本スポーツ振興センターハイパフォーマンス事業の

委嘱スタッフとして、複数の競技で日本代表チームを支えている。

​また、「月刊スマッシュ誌巻頭技術特集(2025年7月号)」や、「味の素株式会社・アミノ酸栄養スポーツ科学ラボ(テニス特集)」など、メディア掲載も多数。

■ Tennis Conditioning LAB 360 ■講師からのメッセージ

■ こちらの動画で紹介している内容(約10分) ■
・Tennnis Conditioning LAB360のカリキュラムと受講の流れ
​・申込方法、興味をお持ちいただいた方への無料個別相談のお申込み方法について

こんな理由で諦めていませんか?

地方に住んでいるから、専門家の指導は受けられないと思っている。

✅中学から
海外テニス留学していないと、
プロになるチャンスはないと思っている。

✅トレセンなどに選ばれているライバルとは、

情報の差も、トレーニングの質も違い過ぎ
とても追いつけないと思っている。

✅部活やチーム練習で忙しく、ジムに通う時間がないので、限界を感じていたものの、
Youtubeやインスタしか方法がないと思っていた。

✅大事な場面でのあと1ポイントが決めきれず、目指していた舞台を逃した事がある。
最後の1年で焦っているが周りに聞ける人がいない。

✅将来はプロになりたいとアツい気持ちがあるが、
その為に今何をすべきか知っている
指導者が近くにいない。


そんな中高生テニス選手の皆さん、
ぜひこの講座を受講して、
私と一緒にレベルアップしましょう!!

5BFFEFD1-A26D-48FF-A1FF-96D450954598.jpg

■ Tennis Conditioning LAB 360 ■
コンタクトフォーム

ご希望の内容
申込希望
無料個別相談を希望
お問合せ

※メールの受信設定にて、ドメイン指定受信を解除して下さい。

 72時間以内の返信が無い場合は、迷惑メールフォルダをご確認頂くか、

 info@dressbodyprogram.comまでお問合せ下さい。

学年
bottom of page